昨日のことを書こうと思っていたのですが、いまいち気力が起きないので適当に書きます(

9時に出発→40分頃ユーパラへ。

しかし連打の調子が異常なまでに悪く、12時ぐらいまで頑張るも復活の兆しなし。

仕方なく精度祭りと称して(x)精度曲ばかりやるも、ココロのちず可1を5回達成したり、魔法をかけての498コンボ目に殺されたり、タッチ可1を2回達成したりとズタヴォロ。

再び連打の練習。KAGEKIYO60発ぐらいなら入るようになる。
完全には復調していないものの、見るに耐えないほどではなくなったので、スコアタ。
すると連打の調子が悪い時に限ってKAGEKIYOで可1が出るorz

その後連打が完全に復活してスコアタを頑張るも、中途半端に終わりデイパック終了。

〜収穫と解説〜
今回は数が少ないので解説付きです(

・ココロのちず 863720
連打が28-32と爆発したものの、例の如く可1。
余裕があれば全良を狙いたい。
もっとも、このスコアは越えられないだろうけど(笑

・スライムもりもり 1012280
可1で連打25-28-12。
これも全良まで持っていきたいですorz

・画竜点睛 1105970
連打6可1。
●●●●○○(24分→16分のやつ)で可がぽろり。
全良出せる気しねー!

・KAGEKIYO 1114140
連打68可1。
わざわざ連打不調時に出てくれなくてもいいと思います。
全良は……無理か(

そういえば、撮影用の台を制作しようかなーとか考えてたりします。
ぶれるし、友人にも負担がかかりますからね(

とりあえず四角い板3枚(4枚?)を組み合わせて作ろうかと検討中。

「こんな風に作ればいいんじゃない?」みたいなアイディア、お待ちしておりますです!
……発想力が乏しい人間なもので。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索